2019/08/11 23:15
大抵の美肌クリームには、美肌効果の高い成分が入っています。
美肌クリームを使用するとシミやくすみを改善してくれる効果が期待できますが、
それだけ肌に刺激を与える成分を含んでいる可能性があるのです。
お肌に負荷がかかりすぎると肌トラブルが悪化して、しみやくすみが目立ちやすくなる場合もあるので用心が必要です。
肌への負荷が大きくならないことを注意しながら、美肌クリームを選ぶことがポイントになります。
美白とはっきりと記載されている商品には、厚生労働省が認めた有効成分が含まれている医薬部外品となっています。
クリームを購入する時に、美白効果がある医薬部外品であることが書かれてあれば、
効果についても一定の信頼が得られるといえます。
複数の成分について、厚生労働省は美白成分の認可をしているため、配合成分で確認してみるといいでしょう。
シミそのものに働きかけて薄くする成分として、よく知られているのはビタミンC誘導体であり、
メラニン色素を取り除く効果が期待できます。
お肌がメラニン色素をつくりにくくすることでしみやくすみの増加を減らしたいという場合は、
アルブチン配合のクリームがいいでしょう。
海外メーカーが販売している美肌クリームを輸入することもありますが、
成分濃度が高い分、肌への負荷が大きくなりがちです。
安全面から日本では認められていない成分もあるので、輸入品を購入するときにはリスクがありますので注意しましょう。
確実に日本の商品を選びたい場合は、医薬部外品の印がついているものにすると安心して使えます。